

このころ子どもの成長スピードがどんどん速くなっていて、気が付いたら洋服がピッチピチだったなんてことも多くなりました。
そんなわけで我が家の衣装ケースはこの2年で溜まりに溜まった子供服であふれています。この量の服を古着屋に持ち込むのも大変ですし、ブックオフなどの大手販売業者は査定額が想像以上に安かっただなんて話も聞きますよね。
そんな時に思い出したのが、子供服のオンライン買取・販売サイトのキャリーオンです。ショップ内で利用できるポイント還元がかなりお得で、SNSで話題になっていたので利用してみました。
今回は、キャリーオンのSNS上の口コミや評判レビューをまとめた上でその口コミが正しいのかどうかを検証してみます。
キャリーオンの悪い口コミと評判
まず初めに、SNS上に寄せられていた子供服買取サービス「キャリーオン」の悪い口コミを調査してみます。
キャリーオンの口コミ①査定まで時間がかかる
子供服買い取りのキャリーオンを初めて使ってみた。ようやく査定きた。
メルカリで売れなかったものたちを試しに処分するつもりで送ってみたけど、案外値段ついたからビックリしたわ。どれもそれなりに着てるし。
査定結果はAmazon一択だわ‼️ #carryon #キャリーオン #子供服 pic.twitter.com/Cnyck5zrHE— いもけんぴ (@snow0227) April 28, 2018
査定まではある程度の時間がかかるそうです。
実際にかかる時間は時期やシーズンにも寄りますが、特に繁忙期に申し込んだ場合は3週間程度の時間を要すると言った声も。ただし、査定額のメールが届くまで2日しかかからなかったという人も見られました。
https://twitter.com/mmmoooeee123/status/1193382924751499264?s=20
キャリーオンはサイト独自の査定形態を採用しています。買い取り額受け取り方法は①キャリーオンポイント、②各社ギフトカード、③現金振り込みの3種類から選ぶことが出来ます。
以上の例のように、サイト内で利用可能なキャリーオンポイントで買い取り金額を受け取ると、最も高い査定額に設定されます。
サイズオーバーしてしまった洋服を買い取りに出して、獲得したキャリーオンポイントで中古の子ども服(ワンランク上のサイズ)を購入すると1円も使わずに子ども服をそろえることが可能です。
https://twitter.com/zoo_taan/status/1277057058139852800?s=20
キャリーオンのサービスについては以下の記事を参考にしてくださいね。
(内部リンク)
キャリーオンの口コミ②商品の状態が細部までわからない
キャリーオンで中古服を購入する際は、メリカリやヤフオクのようなフリマサイトでおなじみの形態を取ったショッピング形式でお目当ての洋服を探すことになります。
そのとき、商品によっては洋服の素材が明記されていない場合があったり、商品の情報(シミの有無・その位置など)が少ない場合があるようです。
これはキャリーオンが日々膨大な量の商品状態を処理しているため、仕方ない面もあるそうです。中古服に対して神経質な方や、洋服の汚れ・素材の情報が気になる方には向いていないサービスかもしれません。
特に「秋冬用」「春夏用」など、用途が書いてある欄についてはしっかり確認すべきだと思います。ほとんどの洋服は細部まで情報が記載されているので、一度確認してみてくださいね。
洋服の汚れが絶対にイヤな方は、商品の状態が「N」(新品)か「★★★★★」(星5つ)のものを選ぶと良いでしょう。
キャリーオンでは子ども服が掲載されるまでに、合計4回もの検品作業を行っているそうです。その上で判断された状態評価ですので、信頼度は高いと判断できます。
キャリーオンには、毎日平均で50件のお洋服が届き、そのひとつひとつの荷物には、少なくとも20枚以上のアイテムが入っています。多い時は1日に140件近く到着したこともあり、管理しているお洋服は膨大な量。それらを、出品者ごとに専用のスペースを作って保管し、1着ずつ状態確認してお手入れをし、4回の「検品」を行い、きれいにラッピングするのには大変な手間と時間がかかりますが、そのこだわりがキャリーオンの特長でもあります。
引用:キャリーオン公式サイト
キャリーオンの口コミ③中古なので1点ものが多い、基本的に早いもの勝ちになってしまう
メルカリなどのフリマサイトと同様で、キャリーオンで出品されている商品は1点ものです。他の誰かが購入した場合はお目当ての商品を購入することができません。
その点はやはり子供服量販店には劣ってしまいます。値段のお得さか、ショッピングの利便性か、どちらを重視するかは自分次第ですね。
いつどんな商品が入荷されるか分からないので、掘り出し物を見つけたい時はこまめにサイトをチェックしてみましょう。
- 査定までに時間がかかる場合がある
- 商品の状態を確認できる写真は全体像しか掲載されていない
- 基本的に早いもの勝ち。目当ての子供服が売り切れてしまう場合もある
キャリーオンの良い口コミ・評判
次に、キャリーオンの良い口コミと評判をまとめます。
キャリーオンの口コミ①包装がすごく丁寧
キャリーオンで買った子どもたちの服が今日届いた!本当にこれ古着?400円だよ?ってくらい綺麗な状態で丁寧に梱包されてきた!大満足✨
着せるの楽しみー!— ははねこ@3y♂&1y♀ (@hahaneko0616) May 8, 2020
個人対個人の取引となるフリマサイトとは異なり、キャリーオンは個人から買い取った洋服を企業が検品し、クリーニングした上で配送しています。
かなり丁寧な包装作業を行っている様子で、SNS上ではきれいな包装に感動したとの声が多くありました。
キャリーオンの口コミ②貰い手・買い手のつかない洋服も買い取ってくれる
https://twitter.com/knsh96/status/1249337693789515777?s=20
お得なプレゼントキャンペーンも定期的に行っています。
次に多かった口コミは「貰い手のつかない洋服も一括で買い取ってくれたので、とても助かった」という要旨の評判です。
キャリーオンでは指定ブランドの洋服かつ、15点以上の洋服がある場合に買い取り可能なのですが、祖父母から送られてきた大量の子ども服や友人から譲り受けた子供服などを一括で買い取ってもらえた方の喜びの口コミが多くありました。
買い取りには15点以上の指定ブランドの子ども服が必要!
キャリーオンの口コミ③サイズアウトした服を一括買取&すぐに対応してくれる
3つ目の良い口コミは、「送料無料の一括買取が本当に気楽で助かる」というレビューです。キャリーオンでは買取配送用の発送キットを用意しています。
これから不要な子供服を買い取ってほしい!と考えている方は、キャリーオン公式サイトより「買取申し込み」申請をして、発送キットの受け取りをしましょう。
ご自宅にある段ボールや紙袋でも発送可能ですが、発送キットを利用することでより手軽に買い取り申請することができます。

- 買取は15点以上かつ、指定ブランドの子ども服が対象
- 子ども服の配送に掛かる料金は無料(着払いでOK)
- キャリーオンが「買取」してくれるので、商品の撮影や登録、価格設定をする必要がない
- 子ども服を購入してくれた人へメッセージを送ったり、発送手続きをする必要もない
- 買取料金は3種類の方法から受け取り可能
- 記名のある洋服も買い取ってくれる
キャリーオンで子ども服を買取してもらうステップ
ここからは実際にキャリーオンを利用して、子供服の買取を申請する手順をご紹介します。かなりシンプルでわかりやすいので、誰でも気軽に利用できるサービスです。
①キャリーオン公式サイトから買取申請する
まずはキャリーオン公式サイトから買取申請しましょう。その際に発送キット(無料)を取り寄せれば、より手軽に買取申請ができます。
発送キットが家に届くまで1週間ほどかかります。
今すぐにでも発送したい方はご自宅にある段ボールや紙袋に放送して発送しましょう。発送先住所は公式サイトから確認できます。送料は着払いでOKです。
②買取希望の子ども服と身分証明書類を梱包し、発送する
キャリーオン公式サイトの手順説明を参考に、不要な子供服と身分証明書を発送キットや段ボールに梱包して発送します。
この際、ヤマト運輸か佐川急便のどちらかの業者のみがキャリーオンに対応しているため、注意が必要です。配達料金は着払いなのでかかりません。
③キャリーオン公式サイトから発送報告を行う
子ども服を発送した後は、公式サイトから「発送報告」を行います。
この手続きをしていないとキャリーオンは査定ができないため、必ず忘れないようにしてください。発送報告を行う場所は、キャリーオンで実際に発送手続きをした際にわかりやすく告知してくれます。
④ 査定額の受け取り方法を選択し、料金受け取り!
キャリーオンの査定が完了後、登録メールアドレス宛に査定額の結果が転送されます。
実際の査定額の例はこんな感じです。
キャリーオンを利用する際に注意してほしいポイント
キャリーオンを利用する際に注意して頂きたいポイントがいくつかあるので、最後に紹介します。
買取対象となるブランドや、買取受付期間などのルールが存在するため、これから子供服を査定に出そうと考えている方は必ず確認してくださいね。
買取可能なブランドは絶対に確認しておくこと!ユニクロやGUは買取不可
キャリーオンの利用規約にも明記されている通り、買取可能なブランドには指定のものがあります。
キャリーオンが認めていないブランドの子供服は査定に出しても金額が付かないため、査定の際には十分に注意してください。
【買取できないブランドの例】
- ユニクロ
- GU
- GAP
- 無印良品
- H&M
キャリーオンが買取してくれるブランドは公式サイトから確認可能です。
買取受付期間が設定されているため、必ず確認する
子ども服の着用シーズンによって、買取査定の受付期間も設定されています。
【春物・夏物】:到着が2/1~7/31の期間のみ受付
【秋物・冬物】:到着が8/1~1/31の期間のみ受付
全品20%OFFクーポンは必ず適用させること!
キャリーオンでワンランク上の子ども服を購入する場合、20%OFFが適用されるクーポンコードが配布されているため、必ず適用させておきましょう。
クーポンコード:invite20
また、キャリーオンにまだ登録されていない方は当サイトから新規会員登録を行うことで300円分のポイントを受け取ることが出来ます。
登録はメールアドレスとパスワードを設定するだけ。1分未満で完了できるため、この機会に登録を済ませておきましょう。
まとめ:キャリーオンは良い口コミだらけのサービスでした
当サイトではいくつかのネットサービスの口コミサービスを執筆しているのですが、キャリーオンほど良い口コミであふれているサービスは初めて見ました。
実際に利用したことのないサービスであれば「サクラかな?」なんて疑ってしまうところですが、我が家でも実際にサイズオーバーした子ども服を買取していただいた際には良い対応をしていただけたので、納得できます。
キャリーオンは、キャリーオン内で販売・購入を完結させる場合、子ども服買取サービスの中では最も査定金額の高いサービスになります。サイズオーバーしてしまった洋服を売り、その売上金でワンランク上の洋服を購入するようにすれば賢い家計のやりくりが可能なはずです。